京都人はどこでランチを食べるのか
お昼ご飯が遅くなってしまいどうしようと思ってゼスト御池を歩いていると、ちょうど通し営業している蕎麦料理の【そじ坊】を見つけたので入りました。冬になったら毎年食べている季節限定「けんちんそば」を食べました。
信州そば処そじ坊 京都ゼスト御池店
けんちんそば定食(かやくごはん、漬物付き) 1090円
・野菜たっぷりで温かくておいしいのでおすすめです。味噌系ではなく出汁味なところも好きなポイントです。
・蕎麦だけではお腹が満たされないので、ご飯がついてくるのはうれしいです。
・「そじ坊」は季節の限定メニューが色々あるのでうれしいです。ざる蕎麦もいいですが飽きてくるので、限定メニューが魅力です。
◆信州そば処そじ坊 京都ゼスト御池店ってどんなところ?
・ゼスト御池地下街の中にあります。地下駐車場が利用料金によって割引になります。杵屋グループの蕎麦料理のチェーン店です。
・通し営業していたので、遅い昼ごはんでも助かりました。意外と席数が多くて広いのでベビーカーのまま入店できました。
・クレジットカードで支払うことができました。
◆お店の情報
信州そば処そじ坊 京都ゼスト御池店
京都市中京区 御池通寺町東入下本能寺前町492-1
▼食べログ
▼関連ツイート
お昼ご飯が遅くなってしまいどうしようと思ってゼスト御池を歩いていると、ちょうど通し営業している蕎麦料理の【そじ坊】を見つけたので入りました。冬になったら毎年食べている季節限定「けんちんそば」を食べました。
信州そば処そじ坊 京都ゼスト御池店
けんちんそば定食(かやくごはん、漬物付き) 1090円
・野菜たっぷりで温かくておいしいのでおすすめです。味噌系ではなく出汁味なところも好きなポイントです。
・蕎麦だけではお腹が満たされないので、ご飯がついてくるのはうれしいです。
・「そじ坊」は季節の限定メニューが色々あるのでうれしいです。ざる蕎麦もいいですが飽きてくるので、限定メニューが魅力です。
◆信州そば処そじ坊 京都ゼスト御池店ってどんなところ?
・ゼスト御池地下街の中にあります。地下駐車場が利用料金によって割引になります。杵屋グループの蕎麦料理のチェーン店です。
・通し営業していたので、遅い昼ごはんでも助かりました。意外と席数が多くて広いのでベビーカーのまま入店できました。
・クレジットカードで支払うことができました。
◆お店の情報
信州そば処そじ坊 京都ゼスト御池店
京都市中京区 御池通寺町東入下本能寺前町492-1
▼食べログ
▼関連ツイート
「信州そば処 そじ坊 錦糸町楽天地ビル店」で「ざるそば定食」…そばは大盛りにした。かなりの量だなー😀 pic.twitter.com/vT7A4vjJRn
— 食べ歩きマン (@4qluNEnM13IuwiZ) August 13, 2023
本日の昼食
— kazu2nd (@kazu2ndlife) June 30, 2023
信州そば「そじ坊」
なんばCity店
ざるそば定食
本日サービスデイで二玉まで料金同じとのことで二玉頼みました
結構なボリュームでした pic.twitter.com/giKfEs2KUa
コメント