京都人はどこでランチを食べるのか
まだまだ暑いので食後に汗をかかないように冷たいものが食べたくなり、【セアブラノslurp】で8月限定の「冷やし煮干しおろしそば」を食べてきました。今回は奮発してトッピング山盛りの「特製」にしました。
セアブラノ神 壬生本店
特製冷やし煮干しおろしそば(ランチセット【ライス、唐揚げ】) 1550円

・「特製冷やし煮干しおろしそば」1300円でした。チャーシューが2種類とあおさ海苔とみょうが、メンマ、煮卵などしっかり具材が乗っていました。


・よく冷えた魚介だしであっさりしていておいしかったです。具材が多く食べ応えがあってお腹いっぱいになりました。


・やや細めのストレート麺で冷たく締めてあり歯ごたえありました。

・ランチセット(+250円)でライスと唐揚げを注文しました。



・冷し系ラーメンであっさりなのにここまでボリュームがあって満足度が高かったのも珍しいです。ランチセットにするとしっかりお腹いっぱいになりました。

◆セアブラノ神 slurpってどんなところ?
・駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。
・ラーメン屋にしては広めの店内でカウンター席とテーブル席がありました。
・券売機での事前食券購入方式で支払い方法は現金のみでした。

◆お店の情報
セアブラノ神 slurp
京都市中京区菱屋町33 珠光ビル 1F
▼食べログ
▼関連ツイート


まだまだ暑いので食後に汗をかかないように冷たいものが食べたくなり、【セアブラノslurp】で8月限定の「冷やし煮干しおろしそば」を食べてきました。今回は奮発してトッピング山盛りの「特製」にしました。
セアブラノ神 壬生本店
特製冷やし煮干しおろしそば(ランチセット【ライス、唐揚げ】) 1550円

・「特製冷やし煮干しおろしそば」1300円でした。チャーシューが2種類とあおさ海苔とみょうが、メンマ、煮卵などしっかり具材が乗っていました。


・よく冷えた魚介だしであっさりしていておいしかったです。具材が多く食べ応えがあってお腹いっぱいになりました。


・やや細めのストレート麺で冷たく締めてあり歯ごたえありました。

・ランチセット(+250円)でライスと唐揚げを注文しました。



・冷し系ラーメンであっさりなのにここまでボリュームがあって満足度が高かったのも珍しいです。ランチセットにするとしっかりお腹いっぱいになりました。

◆セアブラノ神 slurpってどんなところ?
・駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。
・ラーメン屋にしては広めの店内でカウンター席とテーブル席がありました。
・券売機での事前食券購入方式で支払い方法は現金のみでした。

◆お店の情報
セアブラノ神 slurp
京都市中京区菱屋町33 珠光ビル 1F
▼食べログ
▼関連ツイート
slurp店 : 8月限定
— セアブラノ神 (@seaburanokami) July 31, 2024
『冷やし煮干しおろしそば』
スラープ、今年の冷やし3弾は煮干し
壬生本店の"背脂煮干しそば"を冷やしにアレンジ
丁寧に煮出した煮干し、昆布、鶏豚スープに、こだわりの醤油を。
大根おろしで清涼感たっぷり♪
去年から、更にブラッシュアップしました😋🍜#セアブラノ神 pic.twitter.com/OxZZfpUcwy
お昼のラー活🍜🦆
— 家鴨の家鴨🦆🏠️ (アヒルノイエカモ?) (@iaRt3t0ECW15449) August 5, 2024
久々にやって来ました~🦆🎶
セアブラノ神 slurp店 🍜さん
8月限定 #冷やし煮干しおろしそば 🍜
暑い日には最高ですね👍️
さっぱりといただきました
みょうががいい仕事してる🙆
ごちそうさまでした~🍜🦆@seaburanokami#セアブラの神#セアブラノ神slurp店 pic.twitter.com/3EI0xEhw08


コメント