京都人はウーバーイーツで何を頼むのか

久々にウーバーイーツで、冒険してみたくてガチ中華系でメニューのほとんどが中国語でしか表記していなくてGoogleで翻訳して想像しながらしか注文できないぐらいガチな所を見つけたので注文してみました。

筷樂食客
魯肉飯(ルーローハン)、糸切りじゃがいもの冷製、タニシだしで煮込んだ鶏の足、揚げ豚足 3315円(配送料含む)

PXL_20240601_032613550

PXL_20240601_032151601

・魯肉飯(ルーローハン)【卤肉饭】 920円
PXL_20240601_032311984

・ご飯が半分見えてしまうぐらい具材が少なめに見えますがおかずが足りなくなる事はなかったので輸送中に寄ってしまったんだと思います。おいしいルーローハンでした。量も一般的な丼の並盛ぐらいはあったので十分だと思います。
PXL_20240601_032314612

・糸切りじゃがいもの冷製(凉拌土豆丝) 770円
PXL_20240601_032440636

・ガチ中華系のド定番のじゃがいもの糸切り料理です。やや味が濃いめで油多めなのとパクチーが強かったです。メニューで見た時770円て安いなあと思いましたが、量も少なくてなるほどという感じでした。
PXL_20240601_032442866

・タニシだしで煮込んだ鶏の足(螺蛳粉虎皮鸡爪)【5本】 920円
PXL_20240601_032521147

・鶏の足(もみじ)は自分で買ってきて下処理して料理するぐらい好きなので抵抗はありません。タニシ出汁感はよく分かりませんでしたが、唐揚げをヒタヒタのダシに浸けて一晩寝かしたような不思議な食感でした。
PXL_20240601_032524748

・揚げ豚足(轰炸猪蹄 炸串) 550円
PXL_20240601_032643398

・これは正直コスパ悪すぎます。豚足はほとんどが骨で可食部が3割程度しかないですから550円取るならコレ3本は欲しい所です。しかも、ほぼ無味でした。何かタレのひとつでも付けて欲しかったですね。
PXL_20240601_032645946

・単品料理の値段設定が安いですが、量が全体的に少ない感じがしました。他のガチ中華系が味だけではなく物量でも勝負している事を知ってほしいです。

・見た事も聞いたこともないような中国語の料理を翻訳しながら注文するのは楽しかったですが、料理もガチ過ぎて戸惑いました。ほんまに日本の中華とは全然違いました。


▼関連記事
京大前【火楓源(かふうげん)】の「酸辣土豆丝、麻辣大虾、炒刀削面、泡脚鸡爪、捞汁木耳」を「Uber eats」で注文した


百万遍【状元楼】の「肉炒面、水煎包」を「Uber eats」で注文した


百万遍【なな家】の「五香烧鸡、川味炒飯」をUber eatsで注文した






◆お店の情報
筷樂食客
京都市伏見区深草西浦町2丁目33−3