京都人はどこでランチを食べるのか

いつもUbereatsで利用している中華料理の店「状元楼」にランチを食べに行ってきました。いつもは定食を注文していますが単品料理にしかないメニューが気になったので思い切って単品注文したところ、とんでもない量が出てきました。

状元楼
豚胃袋にんにく炒め、中華春雨、白ご飯 1940円
PORTRAIT

・豚胃袋のニンニク炒めは、まるごとニンニクがごろごろ入ったスタミナ系料理でした。
ORIGINAL

PORTRAIT

・中華春雨は極太の春雨とキュウリの冷製で、胡麻ペーストをベースに担々麺のような味付けでした。
PORTRAIT

PORTRAIT

PORTRAIT

・ご飯は、通常店舗の大盛ぐらいあります。好き嫌いあると思いますが、固めで水分少なめで好きな炊き加減です。
PORTRAIT

・ご飯を食べ切った状態で、おかずが半分以上残ったので、持ち帰り用タッパー(50円)を店員さんに注文して持って帰りました。
PXL_20240427_035945096


▼食べた感想など
・単品料理は2人前〜3人前分ぐらいありました。Uber Eatsのメニューに無いものもあったり、Uber Eatsよりかなり安いというメリットもあるので持ち帰り前提で色々注文するのもいいと思います。

・ペイペイで支払うことができました。






◆お店の情報
状元楼
京都市左京区田中門前町102

PXL_20230817_023057463

▼食べログ