京都人はウーバーイーツで何を頼むのか
休日出勤の午後、ウーバーでも頼もうと調べていると実店舗がある店で、やたら口コミ評価が高い店を見つけたのでためしに「新潟カツ丼タレカツ京都本店」でUber eatsを注文しました。
新潟カツ丼タレカツ京都本店
ヒレカツと海老の合いもり弁当(ご飯大盛)「お茶(500ml)とインスタント味噌汁付き」 1562円(配送料等含む)

・タレに浸したヒレカツとエビフライの丼です。タレを吸って柔らかめの衣なのでカリッと揚がった揚げ物が好みの方はちょっと苦手かもしれませんが、こういうものだと知っていれば抵抗ありません。



・マスタード、タルタルソース、山椒がついていました。これで味が変わりますので大事です。

・ご飯は大盛で、369gありましたので文句なしです。(一般的なごはん並盛で150~180g)

・味噌汁は元々付いておりお茶は1000円以上の注文で無料でしたが、ウーバーイーツなのでほとんどの注文が1000円をこえますので、ほぼ全員サービスに近いと思います。

・お茶、味噌汁のサービスや、調味料を3種類も付けてくるなどサービスがしっかりしていて感心しました。これは、口コミ高評価も納得でした。実店舗にも行ってみたいと思いました。
・タレカツという調理方法自体に好き嫌いが分かれるところだと思いますが、私はおいしいと思いました。
▼関連記事
京都のUbereats関連の記事
京都の揚げ物関連の記事


◆お店の情報
新潟カツ丼タレカツ京都本店
▼関連ツイート


休日出勤の午後、ウーバーでも頼もうと調べていると実店舗がある店で、やたら口コミ評価が高い店を見つけたのでためしに「新潟カツ丼タレカツ京都本店」でUber eatsを注文しました。
新潟カツ丼タレカツ京都本店
ヒレカツと海老の合いもり弁当(ご飯大盛)「お茶(500ml)とインスタント味噌汁付き」 1562円(配送料等含む)

・タレに浸したヒレカツとエビフライの丼です。タレを吸って柔らかめの衣なのでカリッと揚がった揚げ物が好みの方はちょっと苦手かもしれませんが、こういうものだと知っていれば抵抗ありません。



・マスタード、タルタルソース、山椒がついていました。これで味が変わりますので大事です。

・ご飯は大盛で、369gありましたので文句なしです。(一般的なごはん並盛で150~180g)

・味噌汁は元々付いておりお茶は1000円以上の注文で無料でしたが、ウーバーイーツなのでほとんどの注文が1000円をこえますので、ほぼ全員サービスに近いと思います。

・お茶、味噌汁のサービスや、調味料を3種類も付けてくるなどサービスがしっかりしていて感心しました。これは、口コミ高評価も納得でした。実店舗にも行ってみたいと思いました。
・タレカツという調理方法自体に好き嫌いが分かれるところだと思いますが、私はおいしいと思いました。
▼関連記事
京都のUbereats関連の記事
京都の揚げ物関連の記事
▼京都のUbereats(ウーバーイーツ)で「おすすめのお店」の情報があればコメント欄で教えて下さい。
▼特に「ウーバーイーツと思えないぐらい安かった」「行列ができる店だがウーバーならすぐ手に入る」「ボリュームがすごかった」などの情報があれば嬉しいです。


◆お店の情報
新潟カツ丼タレカツ京都本店
京都市下京区綾小路通柳馬場下る塩屋町44
▼食べログ▼関連ツイート
店名・新潟カツ丼タレカツ京都本店
— おいしい京都(グルメ旅) (@g_for_student) February 5, 2022
場所・河原町駅から徒歩5分
1️⃣合い盛りセット(850円)
カツ2枚 海老1匹
大きくてサクサクな揚げ物に
甘じょっぱいタレがよく染み込んで
ご飯がススみます
新潟のB級グルメ「タレカツ」
京都で食べれるなんでビックリ😃#京都グルメの揚げ物部 pic.twitter.com/dlBGrVV4QC
新潟タレかつ丼 タレカツ 京都本店
— カズマ🍺極東魔術昼寝結社の夏 (@Popopopo180SX) November 8, 2018
二段もりカツ丼セット pic.twitter.com/ktcCxKreH4


コメント