京都人はどこでランチを食べるのか
何か身体にやさしいお弁当が食べたくなったので、鞍馬口の「にんじんと豆の木」でお弁当とお総菜を色々買って帰りました。
にんじんと豆の木
日替わり弁当(2個)、アジフライ、うずら串フライ、蓮根はさみ揚げ、かぼちゃサラダ 1865円「2人分」

・日替わり弁当 580円


・日替わり弁当は基本的には同じようですが、お総菜やごはんが少しづつ違います。


・アジフライ 198円

・蓮根はさみ揚げ 190円

・うずら串フライ 180円

・かぼちゃサラダ 137円

・Ubereats (ウーバーイーツ)もやっておられるようでした。
・おかずは小分けになって売っているので、便利でした。揚げ物でも薄味で素材を活かしたヘルシーなものでした。

◆にんじんと豆の木ってどんなところ?
・鞍馬口付近の烏丸通り沿いにあるお弁当屋さんです。駐車場はありません。
・野菜を中心とした身体に優しいお惣菜のおかずだけのバラ売りや、すぐ持って帰る事ができる作り置き弁当があるお店です。
・paypayで支払う事ができました。

◆お店の情報
にんじんと豆の木
京都府京都市上京区上御霊中町457
▼食べログ
▼関連ツイート


何か身体にやさしいお弁当が食べたくなったので、鞍馬口の「にんじんと豆の木」でお弁当とお総菜を色々買って帰りました。
にんじんと豆の木
日替わり弁当(2個)、アジフライ、うずら串フライ、蓮根はさみ揚げ、かぼちゃサラダ 1865円「2人分」

・日替わり弁当 580円


・日替わり弁当は基本的には同じようですが、お総菜やごはんが少しづつ違います。


・アジフライ 198円

・蓮根はさみ揚げ 190円

・うずら串フライ 180円

・かぼちゃサラダ 137円

・Ubereats (ウーバーイーツ)もやっておられるようでした。
・おかずは小分けになって売っているので、便利でした。揚げ物でも薄味で素材を活かしたヘルシーなものでした。

◆にんじんと豆の木ってどんなところ?
・鞍馬口付近の烏丸通り沿いにあるお弁当屋さんです。駐車場はありません。
・野菜を中心とした身体に優しいお惣菜のおかずだけのバラ売りや、すぐ持って帰る事ができる作り置き弁当があるお店です。
・paypayで支払う事ができました。

◆お店の情報
にんじんと豆の木
京都府京都市上京区上御霊中町457
▼食べログ
▼関連ツイート
(via:yamakageRS) 昼ごはんは自宅で。にんじんと豆の木で買った弁当。品数多くヘルシーなんすよ。大根の炊いたやつとかうまいっすよ!d(^_^o) pic.twitter.com/0DHosUg4p3
— 弁当ボット (@bentolovebot) March 7, 2013
昼ご飯はにんじんと豆の木で弁当を買い自宅で食べました。昼からの仕事も頑張らねば。 pic.twitter.com/hrvl3MHH37
— RS山影 (@yamakageRS) February 16, 2016


コメント