京都人はどこでランチを食べるのか
家族で自宅で昼ごはんを食べることになり、私が何か買ってくることにしました。そこで円町のカレー屋さん「サンライト」に予約の電話をしてテイクアウトして帰ってきました。
カレーとお酒のお店 サンライト
鶏煮干し出汁実山椒キーマカレー ~鱧とオクラの梅和え乗せ~
【2人前】 2400円

・本日のカレーのキーマカレーを注文しました。具材はライスの上にアルミに包んで丁寧に置いてあります。

・実山椒がしっかり効いた和テイストなカレーで非常においしかったです。家族にも大好評でした。

・鱧とオクラの梅和えが京都の夏っぽいですね。



・ターメリックライス(バスマティライス)も選択できます。

・テイクアウトは予約して行った方がいいと思います。開店30分前に電話した時には他にも何件か予約入っていた様子で受取時間を調整しましたのでたくさん予約が入るのだと思います。日替わりのメニューは公式インスタグラムをチェックしましょう。

◆カレーとお酒のお店 サンライトってどんなところ?
・専用駐車場はありませんでした。近隣に格安のコインパーキングがありました。
・カウンター席5~6席ぐらいのお店です。いつも行列ができている印象です。
・店員さんの対応は非常に丁寧で優しいお店でした。初めてでも行きやすいお店だと思います。
・ペイペイで支払うことができました。

◆お店の情報
カレーとお酒のお店 サンライト
京都市中京区西ノ京伯楽町25-2
▼食べログ
▼関連ツイート


家族で自宅で昼ごはんを食べることになり、私が何か買ってくることにしました。そこで円町のカレー屋さん「サンライト」に予約の電話をしてテイクアウトして帰ってきました。
カレーとお酒のお店 サンライト
鶏煮干し出汁実山椒キーマカレー ~鱧とオクラの梅和え乗せ~
【2人前】 2400円

・本日のカレーのキーマカレーを注文しました。具材はライスの上にアルミに包んで丁寧に置いてあります。

・実山椒がしっかり効いた和テイストなカレーで非常においしかったです。家族にも大好評でした。

・鱧とオクラの梅和えが京都の夏っぽいですね。



・ターメリックライス(バスマティライス)も選択できます。

・テイクアウトは予約して行った方がいいと思います。開店30分前に電話した時には他にも何件か予約入っていた様子で受取時間を調整しましたのでたくさん予約が入るのだと思います。日替わりのメニューは公式インスタグラムをチェックしましょう。

◆カレーとお酒のお店 サンライトってどんなところ?
・専用駐車場はありませんでした。近隣に格安のコインパーキングがありました。
・カウンター席5~6席ぐらいのお店です。いつも行列ができている印象です。
・店員さんの対応は非常に丁寧で優しいお店でした。初めてでも行きやすいお店だと思います。
・ペイペイで支払うことができました。

◆お店の情報
カレーとお酒のお店 サンライト
京都市中京区西ノ京伯楽町25-2
▼食べログ
▼関連ツイート
SUNLIGHT
— 麺喰地蔵@ぼちぼち (@2rgi3qiyVuk6voN) October 27, 2022
定期訪問
今月はチキン南蛮カレー
食う前からウマイの確定!
チキン南蛮がちゃんと甘酢にくぐらせてあるヤツ
この酸味がカレーと相乗効果でめちゃくちゃウマい😋
酸味とカレーは相性良いよね~✌️
気に入ったけど、明日までなんです😭
月末に行くルーティンを変えなければ😅 pic.twitter.com/5Iv7YBBa3z
御馴染みの「サンライト」さん。
— naichin (@naichin1967) January 16, 2023
あいがけでいただきました。
月替りカレーの「根菜酒粕チキンカレー」。確かに酒粕の味が、意外とカレーと合います。酒粕の甘さとまったりさが特徴。
「あさりのキーマカレー」。うん、いつも美味しいサンライトカレー!
美味しかっった!#サンライト #カレー侍 pic.twitter.com/fTHtWtc3LH


コメント