京都人はどこでランチを食べるのか
焼魚定食と釜戸ごはん京都桂川食堂
「得昼」サバの西京焼定食(ごはん大盛) 950円
・イオンモール桂川の3階にあるフードコートに久々に行ってみると新しく「焼魚定食」メインの定食屋さんができていました。「○○(地名)食堂」で有名な「まいどおおきに食堂」系列のお店で2022年11月にオープンしたようです。

・焼魚と小鉢と漬物と味噌汁と白飯の定食です。魚はよく焼いてありました。

・味噌汁は「しじみの赤だし」でした。

・ごはん大盛はメニューに記載してませんでしたが、店員さんに聞くと100円追加で大盛にしてもらえました。

・ランチタイム限定の定食はすべて1000円以下でかなりリーズナブルでした。

・イオンモール桂川フードコートはラーメンやステーキ、揚げ物や洋食などヘビーなものが多いので和食の定食屋さんは貴重なお店だと思いました。

◆焼魚定食と釜戸ごはん京都桂川食堂ってどんなところ?
・イオンモール桂川3階のフードコートにある店舗です。
・全国に店舗展開している「まいどおおきに食堂」の焼魚定食に特化した店舗です。
・クレジットカードで支払うことができました。

◆お店の情報
焼魚定食と釜戸ごはん京都桂川食堂
▼イオンモール桂川公式サイト「焼魚定食と釜戸ごはん京都桂川食堂」紹介ページ


焼魚定食と釜戸ごはん京都桂川食堂
「得昼」サバの西京焼定食(ごはん大盛) 950円
・イオンモール桂川の3階にあるフードコートに久々に行ってみると新しく「焼魚定食」メインの定食屋さんができていました。「○○(地名)食堂」で有名な「まいどおおきに食堂」系列のお店で2022年11月にオープンしたようです。

・焼魚と小鉢と漬物と味噌汁と白飯の定食です。魚はよく焼いてありました。

・味噌汁は「しじみの赤だし」でした。

・ごはん大盛はメニューに記載してませんでしたが、店員さんに聞くと100円追加で大盛にしてもらえました。

・ランチタイム限定の定食はすべて1000円以下でかなりリーズナブルでした。

・イオンモール桂川フードコートはラーメンやステーキ、揚げ物や洋食などヘビーなものが多いので和食の定食屋さんは貴重なお店だと思いました。

◆焼魚定食と釜戸ごはん京都桂川食堂ってどんなところ?
・イオンモール桂川3階のフードコートにある店舗です。
・全国に店舗展開している「まいどおおきに食堂」の焼魚定食に特化した店舗です。
・クレジットカードで支払うことができました。

◆お店の情報
焼魚定食と釜戸ごはん京都桂川食堂
京都市南区久世高田町376番1
▼イオンモール桂川公式サイト「焼魚定食と釜戸ごはん京都桂川食堂」紹介ページ


コメント