京都人はどこでランチを食べるのか
はなまるうどんイオン洛南店
冷やしきつねうどん【冷かけ(中)、きつねトッピング】
ちくわ磯部揚げ、げそ天 940円
「はなまるうどん」で「冷かけ」が始まっていたのでイオン洛南のフードコートにある「はなまるうどん」に食べに行ってきました。本来「きつねうどん」は温かいうどんしか選べませんが、「冷かけ」を選んでトッピングで「きつね」を乗せれば裏メニュー【冷やしきつねうどん】の完成です。

・しょうゆや天かすの所に置いてあるワサビををかけてもおいしかったです。

・げそ天は期間限定のようです。

・トッピングにきつねがあることを知らなかった時に、他店のはなまるうどんで「きつねうどんの冷たいのはありますか」と聞いたらありませんと言われた事があるので、「冷やしきつねうどん」と言っても断られる可能性があります。「冷やしきつねうどん」と言っただけで出してくれる店もあるようですが、「冷かけ」を注文してトッピングできつねを注文した方が確実だと思います。
▼はなまるうどん公式サイト
◆お店の情報
イオン洛南ショッピングセンター
▼イオン洛南公式サイト
▼関連ツイート


はなまるうどんイオン洛南店
冷やしきつねうどん【冷かけ(中)、きつねトッピング】
ちくわ磯部揚げ、げそ天 940円
「はなまるうどん」で「冷かけ」が始まっていたのでイオン洛南のフードコートにある「はなまるうどん」に食べに行ってきました。本来「きつねうどん」は温かいうどんしか選べませんが、「冷かけ」を選んでトッピングで「きつね」を乗せれば裏メニュー【冷やしきつねうどん】の完成です。

・しょうゆや天かすの所に置いてあるワサビををかけてもおいしかったです。

・げそ天は期間限定のようです。

・トッピングにきつねがあることを知らなかった時に、他店のはなまるうどんで「きつねうどんの冷たいのはありますか」と聞いたらありませんと言われた事があるので、「冷やしきつねうどん」と言っても断られる可能性があります。「冷やしきつねうどん」と言っただけで出してくれる店もあるようですが、「冷かけ」を注文してトッピングできつねを注文した方が確実だと思います。
昼食に田町のはなまるうどんで冷やしきつねうどんを食べたかったが、その様な品はないので、冷やかけうどんを頼んで油揚げを載せてもらう。
— Hayashi Kagawa🇯🇵 (@tel1100) August 9, 2021
融通利かせてくれる店員さんに感謝。
稲荷寿司も取って狐まみれだねぇ。
大手チェーンの強みなのか良い素材をふんだんに使っている印象。ありがたや。 pic.twitter.com/PjslT9ss3L
※数年前は期間限定メニューで「きつね冷かけ」というメニューが実際にあったようです。(食品産業新聞記事 2020.6.3)
▼はなまるうどん公式サイト
◆お店の情報
イオン洛南ショッピングセンター
京都市南区吉祥院御池町31
▼イオン洛南公式サイト
▼関連ツイート
伊勢崎市 はなまるうどん。
— うどんグンマー県民 (@udon101gunma) July 31, 2020
冷かけ。
はなまるの
期間限定な冷かけかあ。
行っとかねば。
今日は暑かったから
身体に染みますのう。
イカ天
ムショーに食べたい気分なの
うどん用と天丼用de
ダブルイカ天。 pic.twitter.com/H2xkDznDbA
暑い時はコレ😁
— keico@11-90 (@Ez3rMh7p3LbU76l) August 17, 2022
はなまるうどん
冷かけ
わかめトッピング
揚げかす、しょうが#はなまるうどん#遅めランチ#冷かけ pic.twitter.com/xSGMlyrbkg


コメント