京都人はウーバーイーツで何を頼むのか
ネネチキン京都河原町店
ハーフ&ハーフ【ヤンニョム・スノーウィング(チーズ)】
モッツァレラチーズお米ハッグ(2本)
ジョンノキンパ 5860円(配送料等含む)
・ハーフ&ハーフチキン 3584円
・ヤンニョムチキンは辛さはほとんどなく独特の香辛料の風味がして本格的な外国の食べ物だという感じがしました。
・スノーウィングチキンは粉チーズがふんだんにかかっているフライドチキンでした。今まで食べたことのない味でした。スナック菓子ぐらいジャンキーな味わいです。
・モッツァレラチーズお米ハットグ 498円(1本)
・ジョンノキンパ 880円
・野菜がしっかり入っているスタンダードなキンパでした。
▼食べた感想
・以前からかなり気になっていましたが値段が高いので、タイミングがありませんでしたが思い切って注文してみました。さすが値段相応のボリュームと他にはないおいしさがありました。家で何か集まりがあるときなど、また注文してもいいなと思いました。
・ハーフ&ハーフで2~3人前ありました。ヤンニョムチキンは最近ではどこでも食べられるので慣れてきましたが、スノーウィングチキンは初めての味で最高においしかったです。油臭さは一切なくて衣はサクサクでした。
◆お店の情報
ネネチキン京都河原町店
▼関連ツイート
ネネチキン京都河原町店
ハーフ&ハーフ【ヤンニョム・スノーウィング(チーズ)】
モッツァレラチーズお米ハッグ(2本)
ジョンノキンパ 5860円(配送料等含む)
・ハーフ&ハーフチキン 3584円
・ヤンニョムチキンは辛さはほとんどなく独特の香辛料の風味がして本格的な外国の食べ物だという感じがしました。
・スノーウィングチキンは粉チーズがふんだんにかかっているフライドチキンでした。今まで食べたことのない味でした。スナック菓子ぐらいジャンキーな味わいです。
・モッツァレラチーズお米ハットグ 498円(1本)
・ジョンノキンパ 880円
・野菜がしっかり入っているスタンダードなキンパでした。
▼食べた感想
・以前からかなり気になっていましたが値段が高いので、タイミングがありませんでしたが思い切って注文してみました。さすが値段相応のボリュームと他にはないおいしさがありました。家で何か集まりがあるときなど、また注文してもいいなと思いました。
・ハーフ&ハーフで2~3人前ありました。ヤンニョムチキンは最近ではどこでも食べられるので慣れてきましたが、スノーウィングチキンは初めての味で最高においしかったです。油臭さは一切なくて衣はサクサクでした。
▼京都のUbereats(ウーバーイーツ)で「おすすめのお店」の情報があればコメント欄で教えて下さい。
▼特に「ウーバーイーツと思えないぐらい安かった」「行列ができる店だがウーバーならすぐ手に入る」「ボリュームがすごかった」などの情報があれば嬉しいです。
◆お店の情報
ネネチキン京都河原町店
京都市中京区下大阪町350
▼食べログ▼関連ツイート
店名・ネネチキン(京都・河原町)
— おいしい京都(グルメ旅) (@g_for_student) March 22, 2021
場所・京都河原町駅近く
河原町にある韓国チキンの専門店。ヤンニョムチキンやチーズタッカルビ等のメニューがある。量が多いが値段もそこそこする。注文を受けてから揚げるので提供までの時間はかかる。でも揚げたてを食べれるのは嬉しいのでヨシ👍 pic.twitter.com/Lb4RzVEFrT
ネネチキン 京都河原町 pic.twitter.com/r7j9Bs7HMH
— ジヒョン/マブ (@KwonJiHyun92) October 31, 2021
コメント