京都人はどこでランチを食べるのか
麺屋優光
淡竹(はちく)大盛【炙りレア焼豚丼セット】 1200円

・醤油ベースの貝出汁(牡蠣、あさり、しじみ)系ラーメンです。残すのがもったいないぐらいおいしいスープです。

・レアチャーシューとメンマの乗った和風あっさり系のラーメンで、全粒粉を活かした自家製麺の麺が特徴的です。

・炙った香りのする焼豚と煮卵が乗ったご飯です。ラーメン食べ終わるまでぐっと我慢しておいしい貝出汁のラーメンスープをかけて食べました。

・いつも大行列なのに、たまたま開店直後に店前を通りかかりすぐ入れそうだったので全くラーメンなど食べるつもりも無かったのに、そのまま吸い込まれてしまいました。
・前回の真竹(鰹と昆布の醤油ラーメン)もおいしかったですが、今回の淡竹(はちく)は、さすが一番人気のラーメンだけあって明確な個性を感じました。
▼関連記事
烏丸御池【麺屋優光】こんなウマいラーメン800円で出してたらそら行列できるわ

◆麺屋優光ってどんなところ?
・ピークタイムはほぼ行列ができています。昼の部15時閉店なので14時過ぎに行くと比較的空いています。
・店員さんの接客は丁寧でした。
・更新日現在、Googleクチコミ高評価でした。(★4以上、クチコミ300件以上)
・食べログラーメンWEST百名店2023選出店です。
・支払い方法は現金のみでした。
◆お店の情報
麺屋優光
京都市中京区場之町588
▼食べログ
▼関連ツイート


麺屋優光
淡竹(はちく)大盛【炙りレア焼豚丼セット】 1200円

・醤油ベースの貝出汁(牡蠣、あさり、しじみ)系ラーメンです。残すのがもったいないぐらいおいしいスープです。

・レアチャーシューとメンマの乗った和風あっさり系のラーメンで、全粒粉を活かした自家製麺の麺が特徴的です。

・炙った香りのする焼豚と煮卵が乗ったご飯です。ラーメン食べ終わるまでぐっと我慢しておいしい貝出汁のラーメンスープをかけて食べました。

・いつも大行列なのに、たまたま開店直後に店前を通りかかりすぐ入れそうだったので全くラーメンなど食べるつもりも無かったのに、そのまま吸い込まれてしまいました。
・前回の真竹(鰹と昆布の醤油ラーメン)もおいしかったですが、今回の淡竹(はちく)は、さすが一番人気のラーメンだけあって明確な個性を感じました。
▼関連記事
烏丸御池【麺屋優光】こんなウマいラーメン800円で出してたらそら行列できるわ

◆麺屋優光ってどんなところ?
・ピークタイムはほぼ行列ができています。昼の部15時閉店なので14時過ぎに行くと比較的空いています。
・店員さんの接客は丁寧でした。
・更新日現在、Googleクチコミ高評価でした。(★4以上、クチコミ300件以上)
・食べログラーメンWEST百名店2023選出店です。
・支払い方法は現金のみでした。
◆お店の情報
麺屋優光
京都市中京区場之町588
▼食べログ
▼関連ツイート
麺屋 優光 烏丸御池
— シロ@ブログ始めたよダイエッター (@ramenzaka46) January 24, 2021
真竹 特製肉 味玉 炙りレア焼豚丼セット
前回貝ダシの淡竹を頂いたので今回は醤油の真竹🙋♂️
節系のダシに甘めの醤油を合わせたスープ🍜ツルシコの全粒粉麺も美味い😋
肉はレアチャーに加えトロトロの特製炙り豚バラ肉🍖厚みあり👍
焼豚丼がまた旨い😆肉とタレが🍚と相性最高🤤✨ pic.twitter.com/GexWt7nkYm
麺屋 優光にて真竹+炙りレア焼豚丼
— そらそん (@sorabo522) April 5, 2019
京都の烏丸御池の人気店
旨いな〜
見た目あっさりだけど、かなり深い味わい
カツオと昆布のお出汁がはんなりしてはります。
麺も小麦の風味が抜群
レアチャーも旨し
煮卵も抜群です! pic.twitter.com/hczdbWxj7w


コメント