3月下旬なのに最高気温が26℃を記録し、半袖でも過ごしやすいほどの暖かい日に「宝ヶ池公園」へ桜の開花状況を見に行ってきました。
◆宝ヶ池公園の桜の開花状況
・北園の川沿いの桜並木から桜の森の周辺まで見て回りました。
▼北園の川沿い








・咲き始めか、まだ2割程度でした。
▼桜の森(宝ヶ池公園内)





・こちらは、色々な品種の桜が植えられていることと日当たりがいい場所だったのでもう見頃の桜もありました。全体的にはまだ5割~7割程度の開花でした。
・ちょうど去年も同じぐらいの日に宝ヶ池公園に散歩に来ていますが、まだまだ冬景色に近い状況でした。今年は去年よりかなり早い開花になると思います。
▼関連記事
【2022年3月21日】春は来たのか【宝ヶ池公園】の草花の様子を犬と一緒に見てきた

◆施設の情報
【2021年11月17日現在】京都の紅葉情報【宝ヶ池公園】
【2022年3月21日】春は来たのか【宝ヶ池公園】の草花の様子を犬と一緒に見てきた
【2022年5月31日現在】京都の蛍(ほたる)情報【宝ヶ池公園】
【宝ヶ池公園】で犬と一緒に「はじめての川遊び」をしてきた
【宝ヶ池公園】で内緒の「打ち上げ花火」を見てきた
▼関連ツイート


◆宝ヶ池公園の桜の開花状況
・北園の川沿いの桜並木から桜の森の周辺まで見て回りました。
▼北園の川沿い








・咲き始めか、まだ2割程度でした。
▼桜の森(宝ヶ池公園内)





・こちらは、色々な品種の桜が植えられていることと日当たりがいい場所だったのでもう見頃の桜もありました。全体的にはまだ5割~7割程度の開花でした。
・ちょうど去年も同じぐらいの日に宝ヶ池公園に散歩に来ていますが、まだまだ冬景色に近い状況でした。今年は去年よりかなり早い開花になると思います。
▼関連記事
【2022年3月21日】春は来たのか【宝ヶ池公園】の草花の様子を犬と一緒に見てきた

◆施設の情報
宝ヶ池公園
京都市左京区上高野流田町
▼関連記事【2021年11月17日現在】京都の紅葉情報【宝ヶ池公園】
【2022年3月21日】春は来たのか【宝ヶ池公園】の草花の様子を犬と一緒に見てきた
【2022年5月31日現在】京都の蛍(ほたる)情報【宝ヶ池公園】
【宝ヶ池公園】で犬と一緒に「はじめての川遊び」をしてきた
【宝ヶ池公園】で内緒の「打ち上げ花火」を見てきた
▼関連ツイート
土曜日は散歩で久しぶりに宝ヶ池公園へ。
— ひま@Fenerbahçe (@halay_sokak) November 13, 2022
狐坂の方から入り、北へ抜けて白川通経由で戻る。
宝ヶ池の向こうに見えるのが京都国際会館(の裏手)。
ウルトラセブン「ウルトラ警備隊西へ」の回に登場しました。
宝ヶ池公園は「けいおん !」でも出てきましたね。
紅葉はまだ一部だけ。 pic.twitter.com/XAFX0zzse1
京都市左京区の宝ヶ池公園です。
— UCHU wagashi (@uchu_wagashi) November 6, 2022
紅葉🍁がピーク!
これから市内もジワジワと美しく色づいていきますね。 pic.twitter.com/ghtqDB897d


コメント