京都人はどこでランチを食べるのか
京都カレー
特製キーマダブルプレート【大盛】(バターチキンカレー、マッサマンカレー) 1350円

・限定のマッサマンカレーとバターチキンカレーのあいがけにしました。ライスにはキーマカレーも乗っています。

・バターチキンカレーはココナッツ系のクリーミーな味でした。

・限定のマッサマンカレーの方が味が濃くてご飯がすすむ味でした。

・テーブルには辛味パウダーとガーリックパウダー、にんにくがおいてありました。

・黄色い看板が目印です。

▼スタンプカードをもらいました
・平社員カードを貰いました。社長カードまであるのか気になります。

・スタンプ2個貯まると昇進できるようです。平社員では終わりたくない気持ちになりました。

・お店に入った瞬間にスパイスの香りが充満しています。服に匂いが残る可能性がありますので、服装は考えて行った方がいいと思います。
◆京都カレーってどんなところ?
・吉祥院天満宮の少し北の方にある住宅街の中にあります。【カレー屋】が目印です。
・駐車場は2台あります。イオン洛南の徒歩圏なので買い物ついでに行けるなあと思いました。
・調べてみると今年の2月にオープンしたばかりのお店でした。店内はカウンター中心の喫茶店のような内装でキレイなお店でした。
・店員さんは、丁寧で注文方法など分からなければ教えてもらえます。
・各種キャッシュレス決済に対応されていました。

◆お店の情報
京都カレー
▼食べログ
▼関連ツイート


京都カレー
特製キーマダブルプレート【大盛】(バターチキンカレー、マッサマンカレー) 1350円

・限定のマッサマンカレーとバターチキンカレーのあいがけにしました。ライスにはキーマカレーも乗っています。

・バターチキンカレーはココナッツ系のクリーミーな味でした。

・限定のマッサマンカレーの方が味が濃くてご飯がすすむ味でした。

・テーブルには辛味パウダーとガーリックパウダー、にんにくがおいてありました。

・黄色い看板が目印です。

▼スタンプカードをもらいました
・平社員カードを貰いました。社長カードまであるのか気になります。

・スタンプ2個貯まると昇進できるようです。平社員では終わりたくない気持ちになりました。

・お店に入った瞬間にスパイスの香りが充満しています。服に匂いが残る可能性がありますので、服装は考えて行った方がいいと思います。
・キーマダブルプレートを選ぶと実質3種類のカレーがかかっているので、ご飯が足りなくなると思います。大盛にするか、おなかがそれほど減ってなければカレーの種類が少ないメニューにした方がいいかなと思いました。
▼関連記事
吉祥院で【カレー屋】の看板を発見して入ってみたら激ウマの「スパイスカレー」に出会った
▼関連記事
吉祥院で【カレー屋】の看板を発見して入ってみたら激ウマの「スパイスカレー」に出会った
◆京都カレーってどんなところ?
・吉祥院天満宮の少し北の方にある住宅街の中にあります。【カレー屋】が目印です。
・駐車場は2台あります。イオン洛南の徒歩圏なので買い物ついでに行けるなあと思いました。
・調べてみると今年の2月にオープンしたばかりのお店でした。店内はカウンター中心の喫茶店のような内装でキレイなお店でした。
・店員さんは、丁寧で注文方法など分からなければ教えてもらえます。
・各種キャッシュレス決済に対応されていました。

◆お店の情報
京都カレー
京都市南区吉祥院船戸町39−1 クローバーハウス1階北側
▼関連ツイート
本日のカレー
— ユウイチ (@ghosts_fan05) August 21, 2022
京都カレー
京都ポーク+海老ココナッツ、キーマtp
本日は吉祥院のこちらへ!
京都ポークは汁気少なめの好きそうなやつだったので迷わず注文❗️わりと近くでこのレベルのカレーが食べれるのは選択肢が増え嬉しい悩み🤣他にも気になるメニューがあり再訪決定 pic.twitter.com/awk01q6urD
気になっていた吉祥院の京都カレーさんに行ってきました!
— しっぽ (@aussietail07) June 17, 2022
本日のカレーは
ホタルイカのココナッツミルクカレー
エビのココナッツミルクカレー
京都ポークの辛口カレー
レンズ豆とほうれん草のカレー
の4種類
エビとポークのあいがけをいただきました。
美味しかったです。ご馳走様でした😋 pic.twitter.com/oTIK5kXUHE


コメント