京都人はどこでランチを食べるのか
カレーとお酒のお店 サンライト
「根菜酒粕チキンカレー」×「砂ずりとキノコのカレー」カレー2種あいがけカレー
(ターメリックライス大盛、スパイス玉子トッピング) 1450円
・本日のカレーが2種類あり、あいがけにすると両方楽しめます。

・スパイス玉子をトッピングしました。(ウズラの方は元々付いていました)

・砂ずりとキノコのカレー。砂ずりの歯応えとキノコの風味のカレーです。

・根菜酒粕チキンカレー。根菜のゴロゴロ入った酒粕風味の和風カレーです。

・ターメリックライス(バスマティライス)が食べられるのがうれしいです。かかっている付け合わせの食感や風味もよかったです。

・Twitterでちらほら情報があったので、行ってみることにしました。円町はスパイスカレー激戦区になりつつあるので他にも色々行ってみたいと思いました。
・駐車場もなく席数も少なく、知らなかったらたどり着かないだろうなと思いましたが、わざわざ行く価値のあるお店だと思いました。おいしいですし、オリジナリティがあり固定メニューではなく時々によってカレーが変わっていくのも目が離せなく定期的に通おうかなと思いました。
◆カレーとお酒のお店 サンライトってどんなところ?
・専用駐車場はありませんでした。近隣に格安のコインパーキングがありました。
・カウンター席5~6席ぐらいのお店です。行列覚悟で行きましたがたまたま1席空いていて座ることができました。テイクアウトも人気のようでした。
・店員さんの対応は非常に丁寧で優しいお店でした。初めてでも行きやすいお店だと思います。
・ペイペイで支払うことができました。

◆お店の情報
カレーとお酒のお店 サンライト
京都市中京区西ノ京伯楽町25-2
▼食べログ
▼関連ツイート


カレーとお酒のお店 サンライト
「根菜酒粕チキンカレー」×「砂ずりとキノコのカレー」カレー2種あいがけカレー
(ターメリックライス大盛、スパイス玉子トッピング) 1450円
・本日のカレーが2種類あり、あいがけにすると両方楽しめます。

・スパイス玉子をトッピングしました。(ウズラの方は元々付いていました)

・砂ずりとキノコのカレー。砂ずりの歯応えとキノコの風味のカレーです。

・根菜酒粕チキンカレー。根菜のゴロゴロ入った酒粕風味の和風カレーです。

・ターメリックライス(バスマティライス)が食べられるのがうれしいです。かかっている付け合わせの食感や風味もよかったです。

・Twitterでちらほら情報があったので、行ってみることにしました。円町はスパイスカレー激戦区になりつつあるので他にも色々行ってみたいと思いました。
・駐車場もなく席数も少なく、知らなかったらたどり着かないだろうなと思いましたが、わざわざ行く価値のあるお店だと思いました。おいしいですし、オリジナリティがあり固定メニューではなく時々によってカレーが変わっていくのも目が離せなく定期的に通おうかなと思いました。
◆カレーとお酒のお店 サンライトってどんなところ?
・専用駐車場はありませんでした。近隣に格安のコインパーキングがありました。
・カウンター席5~6席ぐらいのお店です。行列覚悟で行きましたがたまたま1席空いていて座ることができました。テイクアウトも人気のようでした。
・店員さんの対応は非常に丁寧で優しいお店でした。初めてでも行きやすいお店だと思います。
・ペイペイで支払うことができました。

◆お店の情報
カレーとお酒のお店 サンライト
京都市中京区西ノ京伯楽町25-2
▼食べログ
▼関連ツイート
SUNLIGHT
— 麺喰地蔵@ぼちぼち (@2rgi3qiyVuk6voN) October 27, 2022
定期訪問
今月はチキン南蛮カレー
食う前からウマイの確定!
チキン南蛮がちゃんと甘酢にくぐらせてあるヤツ
この酸味がカレーと相乗効果でめちゃくちゃウマい😋
酸味とカレーは相性良いよね~✌️
気に入ったけど、明日までなんです😭
月末に行くルーティンを変えなければ😅 pic.twitter.com/5Iv7YBBa3z
御馴染みの「サンライト」さん。
— naichin (@naichin1967) January 16, 2023
あいがけでいただきました。
月替りカレーの「根菜酒粕チキンカレー」。確かに酒粕の味が、意外とカレーと合います。酒粕の甘さとまったりさが特徴。
「あさりのキーマカレー」。うん、いつも美味しいサンライトカレー!
美味しかっった!#サンライト #カレー侍 pic.twitter.com/fTHtWtc3LH


コメント