更新日現在、食べログ低評価(3.2未満)でも、私が行ってみて良かった店うまかった店と思い★を付けた飲食店まとめ

作画:お絵描きばりぐっどくん(お題「行ってみたら良かった食べログ低評価の名店」で人工知能が作画)
・GOCONC(3.11)★★
・釜戸飯ふらり庵(3.16)★★
・なまら屋京都下鴨店( 3.10)★★
・串八四条大宮店(3.16)★★
・極みとんかつ かつ喜 桂川店( 3.05)★★
・ラーメンの坊歩 八条店 (3.09)★
・手打ちうどん さいとう(3.14)★
・鹿の子(3.08)★
・小川珈琲 堺町錦店(3.07)★
・カトーコバーン食堂(3.08)★
◆全国チェーン系
・ラーメン魁力屋本店(3.09)★★★
・ラーメン魁力屋堀川五条店(3.03)★★★
・一蘭京都河原町店(3.13)★★★
◆まとめてみた感想
・「チェーン店」という先入観から低く見積もられがちな兆候はあると思います。
・新しくできた店舗は店員さんが育つまでの慣れない不安定な時期に、サービス面で低評価をされてしまってもう十分にいい店になっているのになかなか再訪してもらえずに評価を得にくいところはあると思います。
・評価が悪いから行くのをやめるのではなく低評価のクチコミを冷静に分析してみた方がよいと思いました。「リーズナブルな店なのに価格に見合わないクオリティを要求していたり」とか「忙しい時間帯に行っておいて待たされた」など身勝手なクチコミも多数ありました。
・1度行ってみてどういう店なのか理解して、万人に評価されるお店ではなくても「そこでしか食べられない物があった」とか「車でも行きやすくて居心地が良かった」とか自分に合った「また行きたいお店」が発見できる事が大事だと思います。

作画:お絵描きばりぐっどくん(お題「行ってみたら良かった食べログ低評価の名店」で人工知能が作画)
・GOCONC(3.11)★★
・釜戸飯ふらり庵(3.16)★★
・なまら屋京都下鴨店( 3.10)★★
・串八四条大宮店(3.16)★★
・極みとんかつ かつ喜 桂川店( 3.05)★★
・ラーメンの坊歩 八条店 (3.09)★
・手打ちうどん さいとう(3.14)★
・鹿の子(3.08)★
・小川珈琲 堺町錦店(3.07)★
・カトーコバーン食堂(3.08)★
◆全国チェーン系
・ラーメン魁力屋本店(3.09)★★★
・ラーメン魁力屋堀川五条店(3.03)★★★
・一蘭京都河原町店(3.13)★★★
・一蘭京都八幡店(3.18)★★★
・ムシベシプラスカフェ 洛北阪急スクエア店( 3.04)★
・焼肉ライク 京都河原町蛸薬師店(3.19)★
・龍神丸 イオンモール桂川店(3.05)★
・小木曽製粉所 イオンモール北大路店(3.01)★
・天ぷら 天寅 新風館店(3.17)★
・ロイヤルホスト 北山店(3.05)★
・ポムの樹 イオン洛南店(3.01)★
・築地寿司清 京都大丸店(3.07)★
・ドンク北白川店(3.14)★
・天下一品 1号線下鳥羽店(3.15)★
・ムシベシプラスカフェ 洛北阪急スクエア店( 3.04)★
・焼肉ライク 京都河原町蛸薬師店(3.19)★
・龍神丸 イオンモール桂川店(3.05)★
・小木曽製粉所 イオンモール北大路店(3.01)★
・天ぷら 天寅 新風館店(3.17)★
・ロイヤルホスト 北山店(3.05)★
・ポムの樹 イオン洛南店(3.01)★
・築地寿司清 京都大丸店(3.07)★
・ドンク北白川店(3.14)★
・天下一品 1号線下鳥羽店(3.15)★
◆まとめてみた感想
・「チェーン店」という先入観から低く見積もられがちな兆候はあると思います。
・新しくできた店舗は店員さんが育つまでの慣れない不安定な時期に、サービス面で低評価をされてしまってもう十分にいい店になっているのになかなか再訪してもらえずに評価を得にくいところはあると思います。
・評価が悪いから行くのをやめるのではなく低評価のクチコミを冷静に分析してみた方がよいと思いました。「リーズナブルな店なのに価格に見合わないクオリティを要求していたり」とか「忙しい時間帯に行っておいて待たされた」など身勝手なクチコミも多数ありました。
・1度行ってみてどういう店なのか理解して、万人に評価されるお店ではなくても「そこでしか食べられない物があった」とか「車でも行きやすくて居心地が良かった」とか自分に合った「また行きたいお店」が発見できる事が大事だと思います。
コメント