実はこの1ヶ月間、「業務スーパー以外のスーパーには行かない」というルールを決めて生活していました。そこで分かったことをまとめたいと思います。

PXL_20220601_054158732

◆購入履歴(5月20日~6月19日)
最初の数日は冷蔵庫にあるものを減らすために、買い物に行かなかったので実質初回の買い物は5月27日でした。

【購入品紹介】業務スーパー太秦店で買ったもの【2022年5月27日】



【購入品紹介】業務スーパー吉祥院店で買ったもの【2022年5月29日】


【購入品紹介】業務スーパー久御山店で買ったもの【2022年6月1日】


【購入品紹介】業務スーパー洛西店で買ったもの【2022年6月5日】


【購入品紹介】業務スーパー西陣店で買ったもの【2022年6月8日】


【購入品紹介】業務スーパー下鳥羽店で買ったもの【2022年6月12日】


【購入品紹介】業務スーパー西大津店で買ったもの【2022年6月15日】


【購入品紹介】業務スーパー御陵店で買ったもの【2022年6月18日】


・平均買い物頻度:週に2回

・平均支出:3735円

(大人2人分)



◆京都の業務スーパーでオススメしたい店舗ベスト3
▼洛西店
京都府京都市西京区大枝塚原町3番地253

・駐車場が広い。中規模店舗ながら青果、精肉、鮮魚とバランスよく商品があった。

▼吉祥院店
京都府京都市南区吉祥院這登西町11-2

・駐車場が広い。精肉と鮮魚の充実度は京都市内でもトップクラス。

▼久御山店

京都府久世郡久御山町森村東325-2

・駐車場が広い。大型店舗で、精肉と鮮魚が充実。


◆業務スーパーでリピート買いした商品ベスト3

▼神戸居留地コーヒー(無糖) 139円
PXL_20220605_081511803
・価格の割にとてもおいしい無糖のアイスコーヒー。おいしいのに2リットルで139円は安すごいです。今後も定期購入しようと思っています。

▼【神戸物産】「冷凍」讃岐うどん(5食) 157円
PXL_20220618_084825967
・レンジで温めてもコシのあるモチモチしたうどんになります。価格も安いです。

▼【神戸物産】吉備高原どりもも肉 100gあたり92円
PXL_20220612_105439718
・とても新鮮で、真空パックになっているので状態も良いです。焼いてもパサパサになりませんでした。


◆1ヶ月間業務スーパー生活して感じたこと
・お総菜がほとんど売っていないため、自分で味付けする機会が増えてめんつゆや味ぽんなど調味料の消費が増えました。

・冷凍麺や乾麺が安くて充実しているので、カップ麺や袋麺などのインスタントラーメンを買わなくなりました。

・食費が2割ぐらい安くなりました。

・聞いたことのないメーカーの商品や、外国語しか書いていないような輸入食品も選ぶようになりました。

・お総菜やお弁当を買わないのでパッケージ類のごみが減りました。

・調理する機会が増えたので、食器の洗い物が増えました。


・結果的に塩分摂取量やパッケージごみも減っていたので、ただ安いだけのスーパーではないなと感じました。今後も生活にうまく取り入れていきたいと思います。