京都から日帰りで淡路島に犬を連れてドライブに行ってきました。明石海峡大橋を渡ってすぐにある「淡路サービスエリア(下り)」に犬と一緒に楽しめるスポットがたくさんあったので紹介します。
▼無料で利用できるドッグランがあった
高速道路のサービスエリアによくあるドッグランよりもかなり広めのドッグランでした。
大型犬も小型犬も一緒に利用するタイプの施設でした。
かなり多くの犬が出入りしていました。




▼犬と一緒に乗車できる観覧車があった
ペットと同乗できる専用ゴンドラが決まっていて、一般用と分けられていたので安心して利用できました。
現金専用の券売機でチケットを購入して係員さんに提示する方式でした。利用料は一人600円でした。




▼犬と一緒に利用できるスターバックスコーヒーがあった
明石海峡大橋が一望できるテラス席が用意されているスタバがありました。
テラス席にはいくつか犬用のリードフックが付いていました。
もし、テラス席が満席でも目の前に展望デッキがありましたのでテイクアウトして楽しめると思います。





◆施設情報
淡路サービスエリア(下り)
兵庫県淡路市岩屋2568
▼公式サイト
▼関連ツイート


▼無料で利用できるドッグランがあった
高速道路のサービスエリアによくあるドッグランよりもかなり広めのドッグランでした。
大型犬も小型犬も一緒に利用するタイプの施設でした。
かなり多くの犬が出入りしていました。




▼犬と一緒に乗車できる観覧車があった
ペットと同乗できる専用ゴンドラが決まっていて、一般用と分けられていたので安心して利用できました。
現金専用の券売機でチケットを購入して係員さんに提示する方式でした。利用料は一人600円でした。




▼犬と一緒に利用できるスターバックスコーヒーがあった
明石海峡大橋が一望できるテラス席が用意されているスタバがありました。
テラス席にはいくつか犬用のリードフックが付いていました。
もし、テラス席が満席でも目の前に展望デッキがありましたのでテイクアウトして楽しめると思います。





◆施設情報
淡路サービスエリア(下り)
兵庫県淡路市岩屋2568
▼公式サイト
▼関連ツイート
連休初日は淡路島へ。途中で寄った淡路サービスエリアにはドッグランがあり、いぬも走り回って楽しそうでした。SA内にある観覧は犬も乗れるそうです。 pic.twitter.com/nQa2cgWPVP
— キツネいぬ (@sirokumariina) November 4, 2017
淡路サービスエリアのスタバでフラペチーノ
— ★ごくちん★トラック乗り (@gokuchinsan) March 11, 2019
( ̄∇ ̄) pic.twitter.com/TSkm1PuscF


コメント