JR京都駅に行ったときに、【喜八洲総本舖のみたらし団子】が土曜日限定で入荷するような看板を発見しました。
【喜八洲総本舖のみたらし団子】といえば大阪名物で、大阪の地元民にファンが多いです。十三の本店で何度か買ったことがあります。空港や百貨店などに13店舗ありますが、大阪以外には出店していません。
Twitterで調べてみると去年の11月にも購入したという方がいるようなので継続して販売しているようです。今後も定期的にチェックして続報をお知らせしたいと思います。
◆売っている売店の場所
JR京都駅2階にある南北自由通路に面した「おみやげ街道」というお店です。ちょうど京都駅
西口改札の向かい側あたりです。

週に1回しか入荷しないので結構競争率は激しいかもしれません。

▼関連ツイート
◆お店の情報
喜八洲総本舖
▼公式サイト
▼関連ツイート


【喜八洲総本舖のみたらし団子】といえば大阪名物で、大阪の地元民にファンが多いです。十三の本店で何度か買ったことがあります。空港や百貨店などに13店舗ありますが、大阪以外には出店していません。
Twitterで調べてみると去年の11月にも購入したという方がいるようなので継続して販売しているようです。今後も定期的にチェックして続報をお知らせしたいと思います。
◆売っている売店の場所
JR京都駅2階にある南北自由通路に面した「おみやげ街道」というお店です。ちょうど京都駅
西口改札の向かい側あたりです。

週に1回しか入荷しないので結構競争率は激しいかもしれません。

▼関連ツイート
最近喜八洲が土曜日限定で京都駅でも買えるようになったの嬉しい(◦ˉ ˘ ˉ◦) pic.twitter.com/dvOpGSQb6F
— あ ん で ぃ (@kei_andy) February 5, 2022
京都駅で、テレビ番組のケンミンショーで観た、大阪で人気の喜八洲のみたらし団子をお土産に買った。名古屋(愛知 岐阜)のみたらしとは味が違うよ。 #さわやかウォーキング #そうだ京都行こう pic.twitter.com/epF9vJA7zD
— KISSmsg (@kissmsg) November 6, 2021
◆お店の情報
喜八洲総本舖
▼公式サイト
▼関連ツイート
大阪、十三の喜八洲のみたらしだんご。
— 門田まりの古墳とUSJとTシャツとカレー (@monta_mari_7) August 27, 2020
私の個人的な見方ですが
コストバランス含めて
今まで食べたなかで一番美味しいって思う一品♪
大阪に来られた際にはお土産に是非~♪
阪急十三駅のホームの売り場は包装日本一の人が居るって噂♪
確かに
通勤電車のドア閉まるまでの短い時間が勝負だし♪ pic.twitter.com/E2RO28HbEa
団子は撮り忘れましたが、美味でした
— 駅長 山本留吉 (@Y_Tomekiti) March 1, 2018
十三、喜八洲のみたらしだんご pic.twitter.com/ZBISaf4BGr


コメント
コメント一覧 (1)
hero3d
が
しました